ぶたろぐ
ぶたのはなの日々とソフト焼き玩具製品の情報
2011年12月31日土曜日
2011年ありがとうございました
今年もぶたのはなをご愛顧頂き有り難うございました。
これからもすこしでも笑んで頂ける製品をつくれたらと思っています。よろしくお願いします。
それでは良いお年を
2011年12月30日金曜日
鳥そば
お気に入りのそば屋さんで
一日早い年越しそば
2011年12月20日火曜日
うずらカステラ
2011年12月15日木曜日
ねこのねごと展
絵本作家さんによる展示会「ね
このねごと」
2011年12月3日〜12月25日
ビリケンギャラリー
東京都港区南青山5-17-6-101
■参加作家
あおきひろえ/青山友美/アヤ井アキコ/飯野和好/石井聖岳/伊藤秀男/井上洋介/植田真/宇野亜喜良/大橋重信/大畑いくの/おくはらゆめ/かとうまふみ/加藤休ミ/軽部武宏/菊池日出夫/工藤ノリコ/くまあやこ/こみねゆら/ささめやゆき/篠崎三朗/スズキコージ/竹内通雅/たんじあきこ/どいかや/中野真典/にしむらあつこ/長谷川義史/はまぐちさくらこ/早川純子/原マスミ/ひがしちから/平澤朋子/松成真理子/森雅之/山西ゲンイチ/山福朱実/山本孝/わこけいこ
私もちょこっと参加しています。
ねこのバッチ 価格2,100円
(何匹かやさしい飼い主さまが決まったらしいです・・・)
興味が
ありお時間のある方 覗いて頂ければ幸いです。
※ソフト焼き人形とは一切関係はございません。
更新11/12/02 22:37
2011年12月9日金曜日
微掃除
すこしづつ掃除。いろんなものが出てくる・・・
2011年12月7日水曜日
でめきん
掃除みたいなことをしていたら
(何度か)引越しをして開けること無く積み重なっていた段ボール箱の中から
作りかけての蝋が出てきた・・・
首にでも掛けようかと
7年くらい前つくっていたらしい・・・
2011年12月1日木曜日
111201
遅くなりましたが、ご注文ありがとうございました。
ご注文製品の発送は順次行なっております。
よろしくお願いします。
2011年11月25日金曜日
ガラモン#2
ガラモン(ウルトラQ第13話『ガラダマ』より)
ガラモン(ウルトラQ第16話『ガラモンの逆襲』より)
タケル(ゴルゴス)
2011年11月18日金曜日
2号機
ここ数ヶ月、体調が良くなく
2号機を購入(3台目だけど)
2011年11月14日月曜日
二の酉
一年間お世話になった熊手を納め、新しい熊手を頂く。
今年は三の酉も行けるかわからなかったので行って来てもらった。
2011年11月13日日曜日
水戸
朝一番に出てお昼過ぎ帰ってきた。
電車を待っていた時間を合わせ滞在時間2時間。
駅で食べたけんちんうどん美味しかった。
2011年11月12日土曜日
ガラモン#1(彩色サンプル)
写真は彩色サンプルです。
現在、生産中。
成型色:紺
パーツ数:4
2011年11月11日金曜日
son of godzilla 生産中
いろいろありまして、やっと量産を開始できました。
ですので、発売日はまだ決まっておりません。
よろしくお願いします。
2011年10月30日日曜日
111030
いつも白鳥がいる公園。本日も晴天なり。
遠くから多くの人が集まって楽しそう。
2011年10月26日水曜日
いつものように遅れぎみ
発注しているもの遅れています。
ぼけ〜っと待つのも何だかなぁ〜と思い
すこしづつ増やしています。
2011年10月21日金曜日
son of godzilla (sample)
成型サンプルを頂きました。
発売する成型色はこの色ではないです。
『ゴジラの息子』よりゴジラ
以前発売した東宝ものと記念撮影
2011年10月19日水曜日
111019
昨日診て頂いたので回復、公園へ散歩。
いくつか制作。
材料もいろいろ出来上がってきた。
2011年10月18日火曜日
111018
使い方を教えてもらう・・・
2011年10月17日月曜日
みの虫
「みの虫!みの虫!」と何度もみせられた。
2011年10月16日日曜日
やっと
タイミングなのか?縁なのか?
多くの方にも協力して頂きいろんな方法を使っても出来なかったことが
言葉でいうと「ふわ〜」と出来てしまったそうです。
これからは縁を大切にしたいと思っています。
ご協力頂いた方々ありがとうございました。
2011年10月14日金曜日
111014
作業をして、印刷物が届き
次の作業まで時間が掛かりそうなので
お昼まえ急遽『猿の惑星創世記』を観に行きました。
胸が筋肉痛。
2011年10月11日火曜日
111011
連休が終わり2つの業者さんへ発注。
キムチを手に入れ冷麺に入れ食べた。
チケットを買ってもらった。
2012年の抽選はダメだった。
2011年10月10日月曜日
111010
紙ものを仕上げ発注(うっかり忘れるところだった・・・)
怪獣はこんな感じ。
2011年10月1日土曜日
111001
1ヶ月咳がつづき
本日お医者さんへ行き、診て頂きお薬頂いてきました。
2011年9月30日金曜日
110930
4時前、いつもより早起き。
1ヶ月前から手を付けていたことがあり本日それの最終。
はじめての業者さんと会い。作業をして頂きそして話しもした。
一段落して上野。あるお店探していたら団体の人たちが向かって来てこれを渡された。
注意んガム(ロッテの!)
台東くんというキャラクター
腰に何か光っている・・・ (ライトみたい)
何も変わっていないと思っていたら何か変わったみたい・・・ そんな川
(奥にロッテ)
2011年9月27日火曜日
110927
製作中・・・
2011年9月26日月曜日
110926
連休が終わり
本日、進めていた何体かの監修そして了解を頂きました。
明日からそれの続きの作業を始める予定。
昨日数十年かぶりにガンプラを購入。休み時間に組み立てました。
承知はしていたが、(今のプラモ)パーツパーツがよく出来ていて改めて驚きました。
2011年9月23日金曜日
110923
荒川
2011年9月22日木曜日
Sウィークなのね
3連休が終わり代休があり
(運動会の)
次日台風・・・そして本日、晴天はいいが明日からまた連休みたいです。。
2011年9月19日月曜日
三連休 3/3
自分に騙し騙しの2週間・・・なのに夏風邪は治らない・・・しぶとい
2011年9月18日日曜日
三連休 2/3
悪魔の
実 食べた。
2011年9月16日金曜日
110916
まだまだ暑いです・・・
(13日から期間限定で発売されたガリガリくん)
いつものことですが思っていた
より時間が掛かっています・・・
2011年9月7日水曜日
110907
2011年8月28日日曜日
梨狩り
涼しくなって、
今年も梨狩りに行ってきました。
年に
この時期
に
数度しかお会いしない梨園の人とも
顔なじみになれたみたいです。うれしい事です。
水々しい梨たち・・・
葡萄も沢山なっていました。
そんなこんなで夏休みも終わっていくみたいです・・・
2011年8月26日金曜日
110826
『総天然色 ウルトラQ リターンズ』展へ行き。
渋谷から恵比寿(代官山)そして青山(表参道)
暑い中てくてくと歩き、いろいろ見て小さい買物もして帰路。
電車に乗り、乗り換えの電車に乗った時に大雨が降り始め
しかし運良く電車から降りた時刻には雨ではなく濡れずに帰宅。
ニュースを観ていたら都内大雨ですごい事に・・・
明日は検診です。。
『総天然色 ウルトラQ リターンズ』展
『総天然色 ウルトラQ リターンズ』
開田裕治と TOYの世界
2011年8月24日(水)〜9月7日(水)
渋谷パルコ パート1 B1F
ロゴスギャラリー
『ウルトラQ』1話から28話、各回ごとに展示されています。
弊社の製品も少しですが参加しています
。
※弊社の製品の
販売はございません。
製品化に恵まれているキャラクターは賑やかですが・・・
製品化に恵まれないキャラクターはぽつねん。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ぶたのはな
shop
リンク
GARGAMEL
ラベル
日々のこと
(879)
製品情報
(118)
その他
(76)
イベント
(35)
ウルトラマンスタンプラリー
(14)
はな房
(12)
個展
(4)
ソフト焼き玩具について
(1)
ブログ アーカイブ
►
2021
(15)
►
1月
(15)
►
2020
(207)
►
12月
(24)
►
11月
(27)
►
10月
(27)
►
9月
(26)
►
8月
(30)
►
7月
(27)
►
6月
(11)
►
5月
(21)
►
4月
(12)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2019
(15)
►
10月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2018
(8)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
5月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2017
(26)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
4月
(4)
►
3月
(1)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2016
(30)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2015
(59)
►
12月
(3)
►
11月
(6)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(5)
►
5月
(5)
►
4月
(10)
►
3月
(4)
►
2月
(12)
►
1月
(5)
►
2014
(48)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(5)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(7)
►
3月
(7)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
►
2013
(43)
►
12月
(4)
►
11月
(4)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(9)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
1月
(4)
►
2012
(63)
►
12月
(7)
►
11月
(4)
►
10月
(8)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(7)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(6)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
▼
2011
(266)
▼
12月
(7)
2011年ありがとうございました
鳥そば
うずらカステラ
ねこのねごと展
微掃除
でめきん
111201
►
11月
(7)
ガラモン#2
タケル(ゴルゴス)
2号機
二の酉
水戸
ガラモン#1(彩色サンプル)
son of godzilla 生産中
►
10月
(11)
111030
いつものように遅れぎみ
son of godzilla (sample)
111019
111018
みの虫
やっと
111014
111011
111010
111001
►
9月
(9)
110930
110927
110926
110923
Sウィークなのね
三連休 3/3
三連休 2/3
110916
110907
►
8月
(17)
梨狩り
110826
『総天然色 ウルトラQ リターンズ』展
►
7月
(28)
►
6月
(29)
►
5月
(29)
►
4月
(32)
►
3月
(32)
►
2月
(34)
►
1月
(31)
►
2010
(254)
►
12月
(24)
►
11月
(28)
►
10月
(29)
►
9月
(31)
►
8月
(29)
►
7月
(36)
►
6月
(30)
►
5月
(32)
►
4月
(9)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2009
(26)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(1)
►
9月
(5)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(4)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
1月
(2)
►
2008
(16)
►
12月
(6)
►
9月
(2)
►
8月
(5)
►
7月
(3)
►
2006
(1)
►
11月
(1)